おはようございます。
コロナウイルスの影響で手配状況が引き続き通常ではないものや最近そうなってしまったものが多数でてまいりました。
日々対応させていただくために動いておりますので、いつも以上にいただくお時間の猶予をご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
おはようございます。
コロナウイルスの影響で手配状況が引き続き通常ではないものや最近そうなってしまったものが多数でてまいりました。
日々対応させていただくために動いておりますので、いつも以上にいただくお時間の猶予をご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
当社暦どりの活動となっております。
出荷に関しましてはGW期間中はお問合せいただきますようお願いいたします。
★ 除菌と手洗い
こんなに手を洗ったり、うがいをしたのは小学校1年生入学時以来かもしれません。
その小学校は大阪ではいまはお休みですが・・・。
アルコールで除菌されている方は手荒れさえている方もいらっしゃいますね。
アルコールに変わる次亜塩素酸水など当社取り扱いありますが、必ず50ppmでお使いください。
石鹸で洗う際は洗い流すつもりですすいでくださいね。
早くコロナ禍がおさまりますように!
国難。
全国民に命を守る行動が求めれています。
こんなに困ったのは戦後以来かと思います。
「降り積もる 御雪にたえて色変えぬ 松ぞ雄々しき人もかくあれ」
1946年戦後4か月後に昭和天皇がよまれた御歌です。
当時色々な解釈によって披露されず。
このような時節にはこのような心持で
ただただその日を松のように待ち続けたいです。
ウィルスに生活が制限されている気分に。
実際はそうでもない。
自分のできることをできるだけ、流されることなく粛々と行いたいを思います。
免疫力をあげましょう!
お陰様で3年ほどインフルエンザにかかっておりません。
昨日水道使用量のお知らせが郵便受けに。
毎月いつも基本料金ぐらい。
ただ1月に料金上がってますよと検針会社から連絡あったのその時は年末の大掃除で使ったかな?程度でしたが、気にかけてみたらなんと!いつもの4倍。
これはおかしいとなり水道局に連絡をして提携の工事会社が来ていただくことに。
初めて水道メーターの蓋をあける。
メーターが水に埋まって、水道を使っていないのにメーターは回っていました。
漏水です。
バルブなどが緩むことがあり締めなおすと止まるなど聞きましたが、今回は真鍮のメータージョイント部が
欠損してるとのこと。
交換いただきメーターは止まりました。
料金はいくらかもどしていただけるとのことでした。
ただ今日検針に来た方に義務は無いのかもしれないでしょうが、会社にいてたので一声いただけないのは少し寂しい気がしました。
皆さんメーター内ってみたことありますか?